おにぎり
おにぎり

頭の中と
日常

念願の神戸ナンバー2017.06.12

記憶が新しいうちに記録。
現・愛車の納車から610日で丸3年が経ちました。5km走っていて買い換えようかと悩んでいたのだけど、愛着が沸きすぎてやっぱり手放したくなく、来月の車検を通すことに。車検の時に変えても良かったけど、自分で経験したくて車検証の住所変更をしてみた。その記録。
ちなみに、関西への引っ越しを決めたのは、東京と長崎を割と頻繁に行ったり来たり出来るように、という理由が主だったのだけど、関西のどこにするかは、車のナンバープレートが理由の8割を占めていました。
最初は大阪市内で探していたのですが、ふと調べてみると、大阪市内は「なにわ」ナンバーということで、個人的に避けたかった…ので、吹田市・豊中市で探し直していて(このあたりは大阪ナンバー)、いやどうせなら神戸ナンバーだろ!と思い、神戸にしたというわけです。皆さま「え?」とか「は?」とか言うんですが、個人的には結構重要なポイントでして…。
で、昨年末に長崎で戸籍の附票をゲットしてからというもの(一度東京へ移住しているため、車検証の住所から今の住所までが分かる附票が必要とのこと)、3ヶ月経っても手続きに行けず、3月下旬に再度ゲット、大家さんからの承諾書を4月にいただき、附票の期限がまた3ヶ月過ぎてまうやん…というところで時間を作り、重い腰を上げてまずは東灘警察署へ、免許証の住所変更も兼ねて車庫証明の申請へ。先週の中頃でした。
必要な書類は、車庫のサイズと車庫前の道路の広さ(手描き)や場所(別添でGoogleMap印刷)、大家さんからの承諾書。あと4枚綴りの書類は警察署でもらって、車検証を見ながら書きました。これらの書類や書き方は、以前からお世話になっている長崎の車屋さんが詳しく教えてくださいました(ありがとうございます!)。印紙も警察署で購入。
それと同時に、こちらで希望ナンバーの申込み。
ナンバーの数字はそのままにしたかったので申し込んで入金まで済ませました。
車庫証明は先週の金曜から交付可能だったのだけど、ナンバーの交付が12日からだったので、本日警察署へ車庫証明を受け取りに行ったあと、そのまま陸運局へ向かいました。
事前に色々調べてはいたものの、陸運局に行ってみると、まったくもってどうしていいかわからず…。
「受付」とか書いているものの、どう受付したらいいのか…とか、申請書はどこでもらえばいいのか…とか、本当にわけがわからず、とりあえず隣の建物に行ってみる。すると希望ナンバーの窓口があったので、とりあえずまずはそちらに。
そこで予約済証をもらうと、「○番窓口で印紙を買ってください〜」と言われ、言われた通りに。
印紙を買うと、また「○番窓口で〜」と言われたので、「あ、行けば何とかなるや〜」と少し安心し、前の建物に戻って「受付」のところで申請書をもらい、記入して提出。
順序が分からずだったので、現在のナンバーを返却しておらず、名前を呼ばれて指示され、持ってきていたドライバーでナンバーを外すんですが、ここでも封印の外し方がわからず…。ネットで調べて封印を破り、ナンバーを取り外して返却。また受付へ戻って書類を再提出。すぐに名前を呼ばれて、ようやく新しい住所が記載された車検証を手にしました。
そこでも「○番と○番に行ってください〜」と言われたのでその通りに。
自動車税の申告窓口(住所変更)と、新しいナンバープレートの交付窓口でした。
自動車税のほうは、書類を手に取ってからすぐ、どう書けばいいか窓口に聞いた。そしたら必要な箇所は先に印字・捺印してくださり、記載は前のナンバー情報と、前の車検証の住所、現住所と氏名・電話番号のみでした。
手続きが終わり、最後に新しいナンバープレートの交付。念願の神戸ナンバーです。

ビスも一緒にもらって車へ戻り、取り付け。ボンネットを開けておいてと言われたので開けて待っていると、職員さんが来て、封印してくださいました。陸運局に着いてから、約1時間半くらいでした。
以上!終わり!
念願の神戸ナンバーーーーーーー!ありがとう!
警察署と陸運局が自宅から近かったことが救いでした。
とりあえず帰りの車中、ずっとニヤニヤ。すごい達成感です。
なかなか最高の、自分への誕生日プレゼントになりました。