おにぎり
おにぎり

頭の中と
日常

2DAYS in NAGASAKI2017.08.28

8月24日(木)〜25日(金)は長崎へ。

私は県外歴が3年とまだ浅く、長崎の仕事もずっと続いているというのもあり、東京に住んでいた頃からちょこちょこ長崎には帰っているし、さらにうちはお盆もあまり関係がなく、正月・盆などに親戚一同が集まるという習慣も無かったために、ちゃんとした「帰省」というものをしたことがなかった。

今回は、下に置いている動画を観てもらえれば何となく分かるかと思うのだけど、母親が心細かったのか(?)、来て欲しいと言われて帰った。せっかくだし「帰省」というものをやってみようと、打ち合わせや撮影は1件も入れずに。夜中は作業する必要があったし電話も結構あったのだけど、割と朝から晩まで仕事のことを考えずに遊べた気がする。

今回ちょっと文章が長くなってしまった(欲張り)ので、面倒な方は以下動画でも。
ちなみに、2日分7:20もあります笑。

9月から始まる県外のお仕事があり、23日(水)にクライアントさんが営業で大阪に来られ、9月初旬の視察前に…と有り難くお声掛けいただいたので、夕方から大阪へ。2ヶ月ぶりくらいにJRに乗って、少しドキドキしていた笑。
小一時間程度の打ち合わせを終え、そのまま新大阪から新幹線で博多まで(2時間半)、博多から長崎までJR(2時間)。スカイマークに慣れてしまうと、意外と長く感じてしまう…。

ところでスカイマーク、7月から仙台就航が始まり、そのおかげで私がよく利用していた7:50神戸発と帰りの9:40長崎発が仙台に取られてしまい無くなり、結構不便である。朝から打ち合わせが入れば必ず前日に移動しなければならない。帰りくらい少しゆっくりしたいのに、帰りは7時台だからかなり早起きしなければならないし、不満すぎる…。

それはさておき、その日は日付けが変わって実家に戻り、次の日のお昼は兄を除いた家族で「吉宗」、夜は友人たちと「はくしか」と、なかなか地元を満喫した気がする。こういうことが無いと吉宗とか行かないし卓袱料理も食べないしな。

そして個人的にメインだった25日。夜はもともと、元BOSSとご飯に行く約束をしていたのだけど、今回の「帰省」では写真よりも動画をメインに撮ろうと決めていて、どうせならと元BOSSにどこか連れて行ってとお願いをしていた。24日に少し会った時に、空撮もしたいからと相談していて、行き先は野母崎に決定。うちの実家から大体1時間くらい?のところだ。

実家は坂の上にあるから、アシが無くなって以来、それを知っている人は迎えに来てくれるというVIP待遇で笑、この日も上まで迎えに来てもらい、いざ出発。元BOSSは建築カメラマンで、独立当初まではよく撮影について行って、寄り道して一緒に(というかそれぞれ)写真を撮っていたものだった。だからこの日は、かなり久しぶりに一緒に写真を撮りに出かけた。
移動中の車からの景色は助手席でないと撮れないし、今のところ信頼できて、かつ「ちょっと待って…!」とか「ちょっ、止まって…!」とかいう私の面倒臭いわがままを聞いてくれるドライバーは元BOSSくらいしかいないだろう…。

で、樺島漁港へ向かっていたのだけど、30分くらい走って女神大橋の手前あたりで、私がmavicのプロペラを忘れたことに気付く…。ほんとすんません…!と言いながら実家へUターン。本当すみません…笑
同じ道は走りたくないからと、滑石から式見、福田を回って女神大橋を渡り小ヶ倉に抜けて、樺島へ向かう前に川原大池へ寄り道。一度ドローンを飛ばしてみたけど、飛んだものの何故かエラーが出たので解除しながら樺島へ移動。

川原大池にいたネコさん。気持ちよさそうに寝てるzzZ

樺島漁港へ行ってみたものの、何か微妙だったので脇岬へ向かう。

やっぱり脇岬は海がきれい。私たちが着いたときはカップルだけだったので遠慮なく飛ばさせてもらった。

飛ばし始めて少ししたら人が増えてきたので終了。高浜へ向かう。

その前に立ち寄ったコンビニで元BOSSが、樺島に座礁船があるというのを見たらしく、それは見てみたいに決まってるでしょう!ということで、高浜には寄らずに再度樺島へ…。樺島灯台は若い頃何回か行ったことがあったのだけど、10年以上ぶりくらいだったから非常に懐かしかった。座礁船の正確な位置は分からず、おそらくこの辺にあるはず…などとブツブツ言いながら灯台の方へ向かった。結局見つけられなかったのだけど(クルージングで見られるらしい)、灯台での景色はかなりの絶景だった。

やっぱり脇岬は海がきれい。私たちが着いたときはカップルだけだったので遠慮なく飛ばさせてもらった

やっぱり脇岬は海がきれい。私たちが着いたときはカップルだけだったので遠慮なく飛ばさせてもらった

灯台でもドローンを飛ばしていたのだけど、なんせ風が強くて…。1代目のmavicを数回しか飛ばしていないのに、その日欲張ってしまったがゆえに水没させた経験があり、しかもこの2代目もまだ2回くらいしか飛ばしていなかったのでビビってしまい…笑、脇岬の時もだけど全然高度を上げられなかったし、灯台の時は真上にしか上げられず、、、。しかも、ジンバルカバーを付けたままでそれが反射してしまっているのが本当に残念すぎる、、、まだまだ修行が必要だ。。

灯台での時間をひとしきり楽しんだらもう日没間近。戻って焼き鳥食べて終了。

樺島大橋

私はこの業界に入った頃(10年ほど前)から動画にはかなり興味を持っていて、その頃はまったく何も分からなかったからAfter Effectsとかを触ったりしていたのだけど、大体動画ってPremiereやん…ってここ数年で知って、mavicを持ってから動画やりたい欲が再浮上、Premiereもボチボチ勉強中。これまではなかなか忙しくて没頭することは出来なかったのだけど、今後は忙しくても時間を作って撮っていけたらなーと思っている。そのキックオフ的なものが今回の「帰省」だった。

写真同様、かっこいい動画なんてVimeoやYouTubeにいくらでも転がっている。空撮だけ、というのも飽きるし、個人的に空撮の映像はスパイス的に入れるのが一番バランスがいいのではと思っているから今回挑戦してみたんだけど、出来は30点くらいだ…(元BOSSからは60点いただきました。60点かよ…笑)。構成を考えずに、ただ気ままに撮った映像を編集するのは、楽しいけど意外と難しい。特に、空撮の前後に配置する映像を何にするかが難しくて、今回みたいにしっくりくる映像が無かったら終わりだ。

今回はいま愛用しているsony α7とmavicの組み合わせだったのだけど、α7が4Kではないのは特に問題はないのだけど、当然だけど手ブレがひどすぎる。これはちょっとストレスだから、たぶん今週あたり、元BOSSに教えてもらったDJIのOSMOを買っているんじゃないかと予想している…笑。周りに持っている人がいないから評判がどうなのか分からずちょっと不安なのだけど。

自分の動画のテーマを移動中に考えていたのだけど、割と移動が多かったりするから、やっぱり自分の行動を映し出すのがいいかなーという結論。今回の2日目のように目的地を決めて撮りに行ってもいいけど、1日目のように普段の生活でちょこちょこ撮るとか、県外に行ったらその地域の方言での会話を入れるとか……。勉強しよ。

あともう1個分かったのは、いま作業用(ストレスが無いようにそこそこ良いスペック)で使用しているMBPでやっていたのだけど、7分ともなるとレンダリングと書き出しにかなりの時間を要する上に、その間マシンが劇的に重たくなるから何も触れない。ブラウザすら遅すぎる。だから、出張用のMBPと分けて作業しないと待ち時間がマジで勿体ないということ…。